とあるAIとSNSとブログを活用する副業で本当に稼げるのか暴露していきます  

どうもニャロンです。

今回は数ある商材の中から、久しぶりにこれなら稼げるかもと思える物を発見しました。

内容はAIとSNSとブログを活用して稼ぐ方法です。

実際に購入して内容を確認すると、他の商材と比較してかなり弱点が少ない印象。

これって使い方によってはどえらい事になるんじゃ…。

そう思わせてくれるほどのポテンシャルを感じました。

しかし、実際に稼げるのか試してみないとわかりません。

これから本当に実践し稼げるか暴露していきたいと思います。

目次

とあるAIとSNSとブログを活用する副業の特徴とは?これなら結果でるかも

私が今回、実践商材として選んだAIとSNSとブログを活用する副業の特徴について簡単に解説します。

内容はそのまんまではありますが、AIとSNSとブログを併用して収益化を狙うメソッドです。

メリットとして大きく3つまとめると

・リスクヘッジをして長期的に稼ぐ事が期待できる。

・AIで業務効率化、初心者でも中級者以上の生産性を再現。

・市場価値が高いWEBマーケティングのスキルが効率的に身につく。

上記メリットがあります。

各項目を簡単に解説していきますね。

リスクヘッジをして長期的に稼ぐ事が期待できる

ブログ運営のデメリットは、Googleアップデートによる検索順位の変動です。

検索順位が変動し落ちてしまうと、収益が減ってしまいます。

これがブログアフィリエイトはオワコンだと言われる、大きな理由の1つ。

ただ、SNSとブログの併用によってGoogleだけに依存せずに集客が可能です。

さらに、ブログとSNS以外にも〇〇を取り入れる事によって、リスクを極限に減らし安定的に稼ぐことが期待できます。

ニャロ美

副業は安定的に稼げるのが一番。

ニャロン

安定して稼げなきゃなんのための副業って話だからね。

AIで業務効率化、初心者でも中級者以上の生産性を再現

最近はAIがメジャーになり、副業でも利用する事が常識となっています。

現在、AIは完全な業務効率化のツールとして利用してる方が多いですが、多くの方は効率的なプロンプト、設定を知らないです。

今回のAIとSNSとブログを活用する副業では、AI収益の専門家から適切なプロンプト、設定が伝授されます。

これで初心者でも簡単に業務効率化が期待でき、同じAIを使うライバルとも頭1つ分抜きでる事が可能です。

ニャロ美

AIのおかげで副業はやりやすくなった感はあるよね。

ニャロン

いかに効率的にAIを使用するかが成功のポイント。

市場価値が高いWEBマーケティングのスキルが効率的に身につく。

ブログとSNSとAIを同時に併用しながら、収益化を目指すので、本質的なWEBマーケティングのスキルが効率的に身につきます。

簡単にスキルを身に着けながら稼ぐ、ここまで耳障りが良い事は言えません。

しかし、なるべく簡単にスキルを身に着けながら稼ぐことであれば、とあるAIとSNSとブログを活用した副業でいけるっぽいです。

ちゃんとやり込めば、作成したブログやSNSをポートフォリオにして、仕事の案件も獲得する事も可能なので、攻めも守りもできます。

ニャロン

稼ぐのに必要なのって結局、本質的なスキル。

ニャロ美

やり方によっては、仕事も獲得できるのも魅力だね。

実践結果は良いも悪いも隠さず配信していきます。

AIとSNSとブログを活用する副業の実践結果の配信方法についてです。

まず実践期間は3ヶ月間として、1ヶ月事に結果を配信していきます。

毎日配信などを行ってしまうと、細かすぎて逆に伝わりにくいので、1ヶ月事に区切り合計3回にしました。

今回のAIとSNSとブログを活用する副業は、穴が少ないとは言え、完璧ではありません。

実際に実践する過程で思うようにいかないデメリットな部分も確実に出るはずです。

実際に試して感じた、デメリットの部分なども、本音で暴露していこうと思うので楽しみにして頂ければと思います。

ニャロ美

ここでニャロンの良くも悪くも本音を言ってしまう、強みが活かされるのか…。

ニャロン

良くも悪くもって(笑)。

実践結果は下記からご覧いただけます。

実践1ケ月目結果

実践1ケ月目の結果は、出だしは良さげですが、問題点も少しでてきています。

リアルを赤裸々に記載しているので、詳しくは下記、記事をご覧ください。

あわせて読みたい
とあるAIとSNSとブログを駆使した副業の実践結果「1ケ月目」 どうもニャロンです。 1月下旬に報告した、稼げそうだと言った、現在、実践中のこの副業。 https://nyaronhukugyou.com/ai-sns-blog-fukugyo-bakuro/ ちょうど実践して...

実践2か月目結果

4月1日に配信予定、記事更新までお待ちください。

実践3ヶ月目結果

5月1日に配信予定、記事更新までお待ちください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代ADHDパート働きの私が経済的な自由と安心感を手に入れるため、情報発信ブログで収益化するまでの過程をリアルタイムで配信していきます。

コメント

コメントする

目次